検診と健診
「けんしん」には二種類あり、「検診」はある特定の疾患にかかっているかどうかを調べる診察や検査のことを指し、「健診」はいわゆる健康診断のことで体の状態が健康かどうかを調べる検査を指します。
検診の代表的なものに「がん検診」があります。がん検診はさらに「対策型検診」と「任意型検診」の2つに分けられます。
対策型検診はがんによる死亡率減少を目指した公共的な施策のひとつで、主に市区町村で実施している住民健診がそれにあたります。公的な予防策として行われるため、無料もしくは少額の自己負担で受けることができます。
一方、任意型検診は、対策型検診以外の検診が該当し、主に個人の自己負担で受ける人間ドック等がそれにあたります。
こちらのページでは、仙台市が行う対応型検診について皆様にお伝えします。
胃がん検診とは?
現在、日本で行われている対応型検診では、「胃がん検診」「大腸がん検診」「子宮頸がん検診」「乳がん検診」「肺がん検診」の五種類があります。仙台市では、35歳から胃がん検診を受けることができ、年齢に応じて受けることのできる検査内容が異なります。ぜひ最後までお読みください。
胃がん検診を受けましょう
日本国内におけるがんの死亡率は年々増加傾向にあり、胃がんや大腸がんで亡くなる方は特に多いと言われております。しかしながら、がんは「早期発見」「早期治療」により治すことが可能な疾患でもあります。特に胃がんや大腸がんは40歳前後から発症リスクが高まる病気と言われておりますので、ぜひ1年に1度の定期検診をしっかり受けるようにしましょう。
仙台市で受けられる胃がん検診の種類
年齢区分 | 検査内容 | 費用(国保加入者以外) | 費用(国保加入者) |
---|---|---|---|
35~39歳 | 胃部エックス線検査 | 2430円 | 1400円 |
40歳以上 | 胃部エックス線検査 | 900円 | 無料 |
50歳以上 | 胃カメラ検査 ※胃部エックス線検査も可 |
3500円 | 無料 |
66歳以上 | 胃カメラ検査 ※胃部エックス線検査も可 |
無料 | 無料 |
仙台市で受けることのできる胃がん検診は上記のようになっております。
50歳以上の方は、1年に1回の胃部エックス線検査、もしくは2年に1回の胃カメラ検査いずれかを受けることができます。
胃がん検診(胃カメラ検診)の特徴
仙台市で受けることのできる胃がん検診(胃カメラ検診)について説明します。
胃部エックス線検査よりも、胃カメラ検査のほうが早期の胃がんの発見率が高いことは周知の事実です。 ここでは胃カメラ検診について解説していきます。
①鎮静剤が使えません
仙台市の胃がん検診(胃カメラ検診)では、鎮静剤の活用が禁止されております。鎮静剤を使用せず、口からカメラを挿入して検査を実施いたします。
なお鎮静剤を使用した検査を希望される方は、まずは医師にご相談下さい。保険診療で実施できる場合も多くあります。
鎮静剤の有用性については当院ホームページも参照下さい。
検査が楽になるだけではありません。
②鼻からの胃カメラ検査も対応可能
ご希望に応じて、鼻からスコープを挿入し検査を行うことも可能です。口からスコープを挿入する時と比較して、オエッという咽頭反射が起こりにくいです。経鼻検査を希望される方はぜひお声掛けください。
③ピロリ菌検査が不可
胃がん検診と同日にピロリ菌検査を行うことも仙台市では禁止ですので、ご注意ください。保険診療で胃カメラを行う場合は可能です。
④生検した場合は保険診療に
病変や異常の有無を調べるために、胃カメラ検査中に胃表面の組織を採取する必要があると医師が判断した場合は「生検(組織を採取)」をすることがあります。その際の生検費用に関しては、保険診療で対応するルールになっています。予めご了承ください。
⑤WEB予約が可能な医療機関もある
当院では胃がん検診の予約をWEBから実施することができます。
お好きなタイミングで予約を取ることが可能です。
継続的な検査を受け続けることで胃がんによる死亡リスクを最小限に抑えることができます。ぜひ適切な間隔での検査実施をお勧めします。
胃がん検診(胃カメラ検診)の流れ
①がん検診の案内を確認
市区町村から郵送される案内資料やホームページ(http://www.city.sendai.jp/kenkosesaku-zoshin/kurashi/kenkotofukushi/kenkoiryo/kenshin/oshirase/kenshin.html)をご確認ください。
②必要情報を確認
ご自身の検診期間をまずはご確認下さい。検診を受けることができる期間は決まっています。受診券の裏面に記載されていますので、ご確認をお願いします。同封されている医療機関一覧を参照し、各医療機関での予約の必要性の有無、予約方法を確認し、案内に従って予約を行っていただきます。
③診療・検査
予約日に該当の医療機関にて検査を受けます。
胃がん検診は、年度によって実施時期や実施できる医療機関が異なる場合もございます。常に最新情報をチェックするようにしましょう。
詳しくは仙台市の胃がん検診情報のページをご確認ください。
胃がん検診(胃カメラ検診)の予約はこちらから
当院では胃がん検診(胃カメラ検診)をWEB予約で行うことができます。
こちらからご予約をお願い申し上げます。また胃がん検診(胃カメラ検診)に関しましてはお電話でのご予約も積極的に対応しております。WEB予約またはお電話にでご都合の良い方法でお申込みください。