虚血性腸炎

【虚血性腸炎】

虚血性腸炎は血流障害による腸管の炎症の一種です。

下行結腸からS状結腸に限局した可逆性の血流障害のことを、特に「虚血性腸炎」と呼びます。

 

虚血性腸炎の要因は2つであると言われています。

一つは血管側因子で、動脈硬化や血圧低下などがこれに当たります。

もう一つは腸管側因子で、腸管内圧の高まりや蠕動の亢進がこれにあたります。

 

発症は中高年の女性に多いとされています。

また虚血性腸炎の症状は、強い左下腹部痛と血便、そして下痢です。

 

典型的な例はこのような感じです。

「元々、高血圧と高脂血症を治療していた60歳の女性。便秘がちでもあった」

「夕食後から腹痛と下痢が始まり、左のお腹も痛くなってきた」

「明け方になり、血便も起こり始めたため、救急搬送」

医師は問診をした段階で、感染性腸炎などを契機にした虚血性腸炎を疑うわけです。

また虚血性腸炎の発症のきっかけとしては、下剤の内服というのもあります。

 

虚血性腸炎の診断は、大腸カメラ(内視鏡検査)やCT検査などを行います。

特に大腸カメラ(内視鏡検査)での所見は特徴的です。

 

虚血性腸炎の治療

重症度と合併症によって異なります。

軽症の場合は、刺激の少ない食事と安静で外来治療を行います。痛みなどが強い場合は入院をして絶食とし、点滴を行います。

まあ軽症でも重症でもまずは、自然治癒を待つことになります。多くは2-4日で症状は消退します。

 

また非常に炎症が強く狭窄をきたしてしまった際でも、ほとんどの場合は経過とともに狭窄が改善してくることが多く、手術にいたることはまれです。

 

注意点

虚血性腸炎は感染性腸炎を契機とした二次性の疾患である可能性があるという点です。

前述の2要因のうち、感染性腸炎が腸管側因子になることがあります。

実際、虚血性腸炎の約17%で便の培養検査から病原性の細菌が検出されたとの報告もあります。感染性腸炎には培養検査では陽性になり得ない、ウィルス性のものもあるわけですから、実際にはもっと多数の感染性腸炎患者がまぎれていると考えられます。

 

感染性腸炎が契機になっていると思われる経過の虚血性腸炎では、他のひとに感染させないように、感染防御などに注意する必要がありそうですね。

理事長 山岡 肇

この記事の執筆者

理事長 山岡 肇

経歴

  • 平成16年3月 高知大学医学部卒業
  • 平成16年4月 高知大学 卒後臨床研修
  • 平成18年4月 高知大学医学部附属病院 第一内科へ入局
  • 平成18年8月 高知医療センター 消化器内科(医局人事として)
  • 平成21年3月 高知大学医学部附属病院 
  • 平成25年4月 仙台厚生病院 消化器センター
  • (内視鏡検査・治療、セカンドオピニオン外来、緩和ケア外来を担当)

資格

  • 日本内科学会 総合内科専門医
  • 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
  • 日本消化器病学会 消化器病専門医
  • 日本肝臓学会 肝臓専門医
  • 日本消化管学会 胃腸科専門医
  • 日本ヘリコバクター学会 H.pylori(ピロリ菌)感染症認定医
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
  • 内視鏡下肥満治療(胃内バルーン留置術)トレーニングコース 修了

各医院のご紹介Introduction

仙台消化器・内視鏡内科クリニック 泉中央院 、長町院、仙台駅前院

幅広い地域から検査や手術にお越しいただいております

泉中央院Izumichuo Clinic

泉中央院

診療時間

 
9:00〜17:30

…9:00~14:30

住所: 宮城県仙台市泉区泉中央1丁目15−2 赤間総業 泉中央パーキングビル1F

最寄駅:泉中央駅西口徒歩1分

長町院Nagamachi Clinic

長町院

診療時間

9:00〜17:30 -

…9:00~14:30

住所: 仙台市太白区あすと長町一丁目5番40号

最寄駅:長町駅東口徒歩1分

仙台駅前院SENDAIEKIMAE CLINIC

仙台駅前院

診療時間

9:00〜17:30 -

…9:00~14:30

住所: 宮城県仙台市宮城野区 榴岡1丁目2−13 ヨドバシ仙台第2ビル4階

最寄駅:仙台駅徒歩1分