憩室出血

【憩室出血】

突然の大量下血として症状が現れます。

下痢のときのような腹痛はみとめることがありますが、出血が収まってしまえば痛みも伴いません。

憩室症の際に述べた「vasa recta」といわれる小動脈の破綻による出血だと考えられています。

憩室出血の診断は、意外と困難なものです。憩室出血は間欠泉のように、出血と止血を繰り返すことが知られています。

また元来、大腸は便をためることも可能な臓器であります。当然ながら出血した血液もある程度はためておくわけです。

 

この2点が事態をやっかいにします。

「おしりから血が出ている」=「憩室からの出血が持続している」とは限らないわけです。

 

憩室出血を疑った際の検査として、大腸カメラ(下部消化管内視鏡)や造影CT、施設によっては出血シンチグラフィーなどを行います。

いずれの検査でも、憩室から血が出てるところを「現行犯逮捕」しない限りは、その出血が憩室からの出血であったとはいえないわけです。状況証拠のみでは「憩室出血の疑い」までです。そのような事情もあり、出血部位の検出率は50%を切るとの報告もあります。

ただし、出血が起こり始めてから、経過時間が短いほど、各検査での出血部位の検出率は上昇するとも報告されています。

肛門からの出血が多めにあった際には出来るだけ早急に医療機関を受診するようにしたほうがいいでしょう。

 

憩室出血の治療

日本では内視鏡を使用して止血術を行うことがほとんどです。ごくまれですが、大出血を起していて内視鏡では止血できない場合があります。

そのような大出血の際や、内視鏡の止血後も頻回に出血をくりかえすときなどはカテーテル治療(動脈塞栓術)や外科的切除(腸管ごと切除する手術)を行うこともあります。

 

一時的には派手な出血を起こす憩室出血ですが、70-80%は自然に止血することや本当に重篤な出血に発展するものは3-5%程度であることも分かっています。

理事長 山岡 肇

この記事の執筆者

理事長 山岡 肇

経歴

  • 平成16年3月 高知大学医学部卒業
  • 平成16年4月 高知大学 卒後臨床研修
  • 平成18年4月 高知大学医学部附属病院 第一内科へ入局
  • 平成18年8月 高知医療センター 消化器内科(医局人事として)
  • 平成21年3月 高知大学医学部附属病院 
  • 平成25年4月 仙台厚生病院 消化器センター
  • (内視鏡検査・治療、セカンドオピニオン外来、緩和ケア外来を担当)

資格

  • 日本内科学会 総合内科専門医
  • 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
  • 日本消化器病学会 消化器病専門医
  • 日本肝臓学会 肝臓専門医
  • 日本消化管学会 胃腸科専門医
  • 日本ヘリコバクター学会 H.pylori(ピロリ菌)感染症認定医
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
  • 内視鏡下肥満治療(胃内バルーン留置術)トレーニングコース 修了

各医院のご紹介Introduction

仙台消化器・内視鏡内科クリニック 泉中央院 、長町院、仙台駅前院

幅広い地域から検査や手術にお越しいただいております

泉中央院Izumichuo Clinic

泉中央院

診療時間

 
9:00〜17:30

…9:00~14:30

住所: 宮城県仙台市泉区泉中央1丁目15−2 赤間総業 泉中央パーキングビル1F

最寄駅:泉中央駅西口徒歩1分

長町院Nagamachi Clinic

長町院

診療時間

9:00〜17:30 -

…9:00~14:30

住所: 仙台市太白区あすと長町一丁目5番40号

最寄駅:長町駅東口徒歩1分

仙台駅前院SENDAIEKIMAE CLINIC

仙台駅前院

診療時間

9:00〜17:30 -

…9:00~14:30

住所: 宮城県仙台市宮城野区 榴岡1丁目2−13 ヨドバシ仙台第2ビル4階

最寄駅:仙台駅徒歩1分