ロタウィルス

【ロタウイルス】

ロタウイルスによる感染性腸炎は冬場の流行性嘔吐下痢症の代表選手です。

前述のノロウイルスと特徴が似ているため、しばしば区別がつきません。

しかしながら、ロタウイルスによる嘔吐下痢には、ノロウイルスとの違いもいくつかあるのです。

 

ロタウイルスの感染経路は経口感染です。

またウイルス粒子が10-100個程度で感染が成立する、強力な感染力もノロウイルスと同じです。

感染経路についてはノロウイルスと異なり、人から人への接触感染が主ではないかと考えられています。

潜伏期間は24-72時間です。

 

主な症状は、下痢と嘔吐、そして発熱です。

ノロウイルスに比べて、嘔吐よりも下痢が主症状にあることが多く、その下痢も米のとぎ汁のような白色あるいは黄白色になることがあります。

「白痢」と呼ばれていた時代もありました。症状は乳幼児や高齢者に出現しやすい点も、ノロウイルスとの相違点です。

症状の消退までの期間もノロウイルスに比べて長く、1-2週間ほどかかることもあります。またウイルスの糞便中への排出については、1か月ほど続くこともあり注意が必要と言えます。

 

ロタウイルスによる嘔吐下痢症の診断です。症状のみでは、他の感染性腸炎と区別することは困難です。

周囲での流行状況なども参考にしますが、ロタウイルスは迅速診断キットでの検査が保険診療で行うことが可能です。

 

治療です。

残念ながらロタウイルスに対しても特効薬は存在しません。下痢などに対して、対症療法を行うことになります。

ロタウイルスによる下痢は、他の感染性腸炎に比べて重篤なことが多いとされ脱水には特に注意が必要です。

 

下痢に対しての一般的な対処法は、「よくある症状」の「下痢」の項に記載しています。詳細はこちら>>

 

消毒薬への感受性です。ロタウイルスはノロウイルスに比べれは消毒薬に反応しやすいことも分かっています。一般的な70%エタノールでも有効と言われています。

 

また乳児に対しては予防のためのワクチンも存在します。

当院では扱いませんが、気になる人はお近くの小児科クリニックで相談して下さい。

理事長 山岡 肇

この記事の執筆者

理事長 山岡 肇

経歴

  • 平成16年3月 高知大学医学部卒業
  • 平成16年4月 高知大学 卒後臨床研修
  • 平成18年4月 高知大学医学部附属病院 第一内科へ入局
  • 平成18年8月 高知医療センター 消化器内科(医局人事として)
  • 平成21年3月 高知大学医学部附属病院 
  • 平成25年4月 仙台厚生病院 消化器センター
  • (内視鏡検査・治療、セカンドオピニオン外来、緩和ケア外来を担当)

資格

  • 日本内科学会 総合内科専門医
  • 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
  • 日本消化器病学会 消化器病専門医
  • 日本肝臓学会 肝臓専門医
  • 日本消化管学会 胃腸科専門医
  • 日本ヘリコバクター学会 H.pylori(ピロリ菌)感染症認定医
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
  • 内視鏡下肥満治療(胃内バルーン留置術)トレーニングコース 修了

各医院のご紹介Introduction

仙台消化器・内視鏡内科クリニック 泉中央院 、長町院、仙台駅前院

幅広い地域から検査や手術にお越しいただいております

泉中央院Izumichuo Clinic

泉中央院

診療時間

 
9:00〜17:30

…9:00~14:30

住所: 宮城県仙台市泉区泉中央1丁目15−2 赤間総業 泉中央パーキングビル1F

最寄駅:泉中央駅西口徒歩1分

長町院Nagamachi Clinic

長町院

診療時間

9:00〜17:30 -

…9:00~14:30

住所: 仙台市太白区あすと長町一丁目5番40号

最寄駅:長町駅東口徒歩1分

仙台駅前院SENDAIEKIMAE CLINIC

仙台駅前院

診療時間

9:00〜17:30 -

…9:00~14:30

住所: 宮城県仙台市宮城野区 榴岡1丁目2−13 ヨドバシ仙台第2ビル4階

最寄駅:仙台駅徒歩1分